『キュアぺットCUREPET』は、獣医さんよりも犬の栄養に詳しい動物栄養学の博士が監修した、犬の口臭のためのサプリメントです。
犬の口臭の原因となる腸内環境バランスの乱れに注目し、プロバイオティクスで腸内環境を改善することで口臭、さらには便の臭いなどのお悩みにアプローチ。
『キュアぺットCUREPET』は、これ1つでワンちゃんの健康づくりにトータルでお役に立ちます。
大切なワンちゃんに、いつまでも元気で長生きしてほしい!
『キュアぺットCUREPET』は、そんなあなたにぴったりのサプリメントです。
公式サイトからの注文だと、ウレシイ返金保証付き!
キュアペットを返金保証付きで手に入れる>>
↓↓↓返金保証付きって本当?↓↓↓
≫詳しくは キュアペット 公式サイトへ
Contents
- 1 『キュアペットCUREPET』が選ばれる3つの理由、教えます!
- 2 『キュアぺットCUREPET』│製品基本情報
- 3 『キュアぺットCUREPET』の成分の秘密、教えちゃいます!
- 4 『キュアぺットCUREPET』は原材料をはじめ、品質管理に徹底的にこだわっています
- 5 『キュアぺットCUREPET』の口コミをチェック!
- 6 『キュアぺットCUREPET』の与え方は、評判通り本当に簡単だった。
- 7 『キュアぺットCUREPET』最安値を徹底調査!楽天やAmazonでは買えないの?
- 8 『キュアぺットCUREPET』の定期便(犬康コース)、特典や解約方法を知りたい!
- 9 『キュアぺットCUREPET』が特におすすめなのは、こんなワンちゃん。
『キュアペットCUREPET』が選ばれる3つの理由、教えます!

『キュアぺットCUREPET』は獣医さんよりも犬の栄養に詳しい動物栄養学博士が監修!安心感が違います。
『キュアぺットCUREPET』は犬の栄養の専門家が集まって、犬のためだけに作られたサプリメントです。
人間のサプリメントを基準とするのではなく、犬のためだけに設計されています。
『キュアぺットCUREPET』の原材料は、人間が食べても大丈夫なヒューマングレードのもののみを使用。
大切な愛犬に与えるものなので、このこだわりが嬉しいですね。
\公式サイトだけの特典ももりたくさん?/
『キュアぺットCUREPET』│製品基本情報
商品名 | キュアぺット |
内容量 | 60g(体重 2-5kgの犬で 30日分) |
値段 | 通常6,980円(税別)→犬康コース(定期購入)初回3980円(税別)。 定期購入に限り20日間返金保証 |
支払い方法 | 、クレジットカード |
原材料名 | 米粉、鰹節エキスパウダー(デキストリン、カツオエキス、鰹節抽出液)、シャンピニオンエキス、ビール酵母、クマ笹末、有胞子性乳酸菌、海藻カルシウム、植物発酵エキス、グルコサミン |
形状 | 粉末 |
色 | ベージュ |
生産国 | 日本 |
賞味期限 | 包装パック裏面下部に記載 |
保存方法 | 高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で要保存 |
販売元 | 株式会社アニマルライフ研究所 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942 |
連絡先 | TEL:050-5317-1995(お客様サポート電話番号) E-mail:info@ah-supple.com |
公式サイト | https://ah-supple.com/ |
\お得な定期コースについては…/
≫キュアペット公式サイトへ≫
『キュアぺットCUREPET』の成分の秘密、教えちゃいます!
動物栄養学博士と獣医師、ペット栄養管理士の専門家が、犬に最も適した原材料、成分、配合、摂取量を完全監修したのが『キュアぺットCUREPET』です。
ぺット用のサプリメントのほとんどが動物専用設計ではなく、人間のサプリメントを基準としてぺットの体重に合わせて量を調整することによって作られているのに対し、『キュアぺットCUREPET』はいぬの専門家が集まり、犬のためだけに、犬にとって本当に有効かつ最適だと思われる成分を犬にとって良いバランスで配合しています.
『キュアぺットCUREPET』の厳選された成分たちについて、どうして健康に良いかも含めて、わかりやすくご説明します。
①プロバイオティクス(有胞子性乳酸菌)
『キュアぺットCUREPET』には、生きて腸まで届くプロバイオティクス(有胞子性乳酸菌)が配合されています。
プロバイオティクスの特徴は、熱や胃酸に強いことです。
ふつうの乳酸菌は熱や胃酸で死んでしまいますが、プロバイオティクスは固い胞子で守られているため、熱や胃酸に強いのです。
だから、しっかりと腸まで届いて善玉菌を増やす力があリます。
善玉菌を増やすことで腸内バランスが整えられ、身体の内側からキレイを目指すのが『キュアぺットCUREPET』の目標です。
獣医師の論文でもプロバイオティクスの有効性は実証済。
獣医師の論文でも、プロバイオティクスの有効性はきちんと実証されています。
効果があるかどうかわからないものではなく、効果の確かな成分を厳選して使用しているのが、『キュアぺットCUREPET』の特徴なのです。


②天然素材のビール酵母
『キュアぺットCUREPET』にはプロバイオティクスの他、天然素材のビール酵母が含まれています。
ビール酵母のなかには18種類のアミノ酸をはじめ、ビタミンB群が10種類、ミネラル13種類、さらに食物繊維が入っており、これらがプロバイオティクスの餌となることで善玉菌を増やすサポートとなります。
③ダイジェザイム(小麦ふすま由来の植物性酵素)
小麦ふすま由来の植物性酵素「ダイジェザイム」は、体内の5つの消化酵素(アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーぜ、ラクターゼ)の働きを活性化させ、胃腸の消化吸収をスムーズにサポート.食欲が回復し、食欲不振、栄養の消化吸収などの不安がなくなります.

④クマザサ~お口を抗菌しながら腸の動きもWでサポート
天然の消臭・成長成分であるクマザサから抽出したクマザサエキスは、口臭・体臭・免疫力を維持するなど、お口の中をケアしながら、腸内をサポートします。
腸内バランスが保たれることでトラブルが少なくなります。
↓↓↓返金保証付きって本当?↓↓↓
『キュアぺットCUREPET』は原材料をはじめ、品質管理に徹底的にこだわっています
『キュアぺットCUREPET』の原材料には、人間が食べても大丈夫な素材のみを厳選して使用しています。
原材料の中身はたったこれだけ。
キュアペット原材料
米粉、鰹節エキスパウダー(デキストリン、カツオエキス、鰹節抽出液)、シャンピニオンエキス、ビール酵母、クマ笹末、有胞子性乳酸菌、海藻カルシウム、植物発酵エキス、グルコサミン
わんちゃんの健康のために余分なものは、一切入っていません。
当然無添加!です。
↓↓↓返金保証付きって本当?↓↓↓
『キュアぺットCUREPET』の口コミをチェック!
たとえどれだけ「成分が良い!」と力説されても、実際に使ってみた人の口コミを見てみないと何とも言えないな…というのが正直なところだと思います。
『キュアぺットCUREPET』公式サイトをみると、愛用者の口コミが多数掲載されているのですが、なんと愛用者の94.1%の方が「愛犬の口臭が減った」と実感されているようです。


実際に使ってるワンの話を聞かないと本当のところはわかんないよね。
ということで、実際に『キュアぺットCUREPET』を愛用している皆さまの口コミを集めてみました。
キュアぺットCUREPET|愛用者の口コミ、まとめました。
たくさんの口コミが集まったので、良いものと悪いものにわけてまとめてみました。
良い口コミまとめ
- 半信半疑で与えてみたところ、1か月くらいで口臭がなくなってきたので驚いた。(多数)
- 食の細い子で好き嫌いが多いけど、キュアペットはごはんに振りかけても普通に食べてた。(多数)
- 口臭とともに便の臭いや体臭も少なくなってビックリ。(複数)
- よく下痢をしていたけど、キュアペットを与え始めてからウンチが良くなった。(複数)
ココがイマイチ
- 神経質なコで大丈夫かな?と思ったけど、ご飯にかけたらやっぱり食べてくれなかった…
- 公式サイトでしか買えないのが不便
すべてのワンちゃんが猛烈に食べてくれるというわけではないですが、ほとんどすべてのワンちゃんに好評だったことがわかります。

公式サイトでしか買えないのは品質を守るためなので、逆に安心感がありますね。

「実際に試してみて、うちのワンコが気に入ってくれたら続けて購入する」という方も、安心して購入できますね。
\返金保証は公式サイト購入分だけの限定!/
『キュアぺットCUREPET』の与え方は、評判通り本当に簡単だった。
『キュアぺットCUREPET』の与え方は本当に簡単!
1日1~2回、ドッグフードに振りかけてあげるだけです。
『キュアぺットCUREPET』の開発陣は、「良いものを作ってもワンちゃんが食べてくれなければ意味がない」との信念から、わんちゃんの食べやすさを追求し、効率よく栄養を吸収できるように、ふりかけタイプにこだわって『キュアぺットCUREPET』をつくりました。
また、錠剤やタブレットにすると、固めるために余計な成分を入れる必要があるため、『キュアぺットCUREPET』は余計なものを入れなくても良い粉末タイプにこだわっています。
毎回歯磨きさせる必要がないので、飼い主さんの負担も少なく一石二鳥ですね。

『キュアぺットCUREPET』を与える量のめやす
ちなみに、与える量の目安は体重によって決まっています。
体重 | キュアペットの量 |
~2kg | 1g(0.5g×2回) |
2kg~5kg | 2g(1g×2回) |
5kg~10kg | 3g(1.5g×2回) |
10kg~15kg | 4g(2g×2回) |
15kg~20kg | 5g(2.5g×2回) |

\違いの分かる飼い主さんに見てほしい/
『キュアぺットCUREPET』最安値を徹底調査!楽天やAmazonでは買えないの?
「『キュアぺットCUREPET』、どうせ買うなら少しでもおトクに手に入れたい…」と思うのは人情です。
オトクと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、何でもそろう楽天市場とAmazonですよね。
ということで、まずは『キュアぺットCUREPET』は楽天市場やAmazonで買えないのかについて調べてみました。
『キュアぺットCUREPET』、楽天市場やAmazonで検索してみた。
令和元年5月19日現在、楽天公式サイトでは『キュアぺットCUREPET』と検索すると、なぜかプリキュア関連商品がヒットしてきます…(画面左側)。
『キュアぺットCUREPET』は楽天市場では購入できませんでした…
令和元年6月28日現在、Amazon公式サイトでも『キュアぺットCUREPET』は1件もヒットぜず、購入できませんでした。(画面右側)
『キュアぺットCUREPET』の最安値は公式サイト!
ということで、『キュアぺットCUREPET』は公式サイトから買いましょう。
結局、公式サイト経由が一番安いです。

品質が保証できないので全くおススメできません。
キュアぺットCUREPET|公式サイトの定期コースが最もオトク
『キュアぺットCUREPET』の公式サイトの通常価格は、1袋6,980円(税別)です。
ちょっと高いな…と思う方も多いと思うのですが、これを定期便(犬康コース)にすると、なんと43%オフの3,980円(税別)と、ものすごくオトクに買えちゃうのです。
ほかの商品の定期コースでは2回目以降の価格が急に上がることもありますが、キュアペット定期便(犬康コース)は、2回目以降もずっと3980円のまま。

定期コースなのに、なんと驚きの「解約いつでもOK、回数縛りなし!」
定期コースの場合、「解約できないのでは…」と心配になることがありますが、キュアペット定期便(犬康コース)の場合は停止休止いつでもOKです!
回数縛りもないので、気軽に申し込みできますね。

次回発送日の7日前までならいつでもお休み・再開・変更が可能なのもうれしいポイントですね。
↓↓↓回数縛りなしって本当?↓↓↓
『キュアぺットCUREPET』の定期便(犬康コース)、特典や解約方法を知りたい!
定期便(犬康コース)には、公式サイトならではの特典がついてきます。
公式サイト【わんちゃんの想いの3大特典】
①冊子「飼い主様ができる愛犬の免疫力を高める方法」
②冊子「愛犬の口臭を改善する歯磨き方法」
③ウンチでわかる健康チェックシート
嬉しいこの3大特典に加えて、サポート体制も充実。
専門のアドバイザーさんがメールで24時間相談を受け付けてくれています。
通常、翌営業日までに返信してくれるとのこと。
定期便(犬康コース)には、安心の20日間返金制度あり。使い方を解説します。
定期便(犬康コース)は、初めての方限定で20日間返金制度を設けています。
返金を希望する場合には、商品発送日から20日以内に、下の番号に返金希望の電話をかけてください。
愛犬健康ショップ【お客様サポート電話番号】
050-5433-6621(お客様サポート電話番号)
注意
- 返金の対象となるのは、初回発送分のみです。
- 返金保証を利用した場合、2回目以降の発送は停止となります。
- 返金を希望する場合は、商品発送日より20日以内(商品到着日ではないことに注意!)に「お買い上げ明細書」「商品パッケージ」の2点を返送する必要があります。
- 返送時の送料は、自分で負担する必要があります。

定期便(犬康コース)の解約方法について教えます。
定期コースの解約は、電話のみで受付されています。
次回発送日の7日前までに、下の連絡先に電話をかけてください。
愛犬健康ショップ【お客様サポート電話番号】
050-5433-6621(お客様サポート電話番号)
期日を過ぎた後の申請・連絡は翌月の解約となりますのでご注意を。
\返金保証について、詳しくは…/
『キュアぺットCUREPET』が特におすすめなのは、こんなワンちゃん。

『キュアぺットCUREPET』はいつまでも元気に健康で暮らしたいすべてのワンちゃんと飼い主さんにおすすめなのですが、その中でも特に『キュアぺットCUREPET』を強くおすすめしたいのは…
こんなワンちゃんにおすすめ
- 口の臭いがヒドイ
- ウンチも臭い…
- 歯磨きが大嫌い
- カロリー制限やアレルギーなどで、市販の歯磨きガムやおやつが食べられない
今日からあなたも簡単手軽な愛犬の健康ケア、始めてみませんか?